The ATHLETIC from Portland USAからソックスやグローブ再入荷のお知らせです。
The ATHLETICはジェレミー・ダンが立ち上げたオレゴン州ポートランドのスポーツアパレルブランド。様々なスポーツシーンに対応する優れた機能性はもちろんの事、デイリーにも取り入れやすいデザインで人気を博しています。
前回あっという間に完売してしまったBande De Filles Glovesも再入荷。
稲妻マークとThe ATHLETIC ロゴはリフレクター素材で暗闇で光に反射。ナイトライドの強いミカタ。
ソックスとコーディネートできるウォーターボトルも各種揃っています。
自転車やサイクルウェアと合わせてお楽しみください!今日ご紹介したのはごくごく一部で、店頭には他にもたくさんのアイテムが入荷しています。皆様のご来店をお待ちしております。
ABOVE BIKE STORE
毎週水曜日定休
Open 12:00~Close 20:00
213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1-25-18
044-712-0074
CategoryACCESSORY APPAREL CLOTHING & BAG GLOVE GLOVES PRODUCT Socks Water Bottle
CategoryAPPAREL CLOTHING & BAG PRODUCT Socks
明後日10月25日 土曜日は朝8時ABOVE BIKE STORE集合&出発でSaturday's Morning Rideを開催いたします。
サイクリスト御用達、尾根幹&裏尾根幹をルートに取り込み、多摩丘陵地帯をサイクリング。
シングルスピードの自転車で参加される方もいらっしゃいますので、若葉マークなゆっくりペースで楽しく走れればと考えています。
初心者の方も大歓迎です。しっかりサポートいたします。ぜひご参加ください!
ABOVE BIKE STORE
毎週水曜日定休
Open 12:00~Close 20:00
213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1-25-18
044-712-0074
CategoryABOVE BIKE STORE APPAREL BIZ EVENT Group Ride
先日お伝えしたSwampThings jersey pre-order ウェブストアで受注を開始します。受注は2014年9月月末まで募集いたします。
ジャージメーカーはBioracer社。オーダー分のみの生産となります。製作モデルは半袖ジャージ、長袖ジャージとビブショーツです。
Bioracer社サイズチャートは上記をご覧下さい。ジャージは胸囲をもとにビブショーツは腰廻りをもとに適正サイズをご確認の上ご注文をお願いします。
プリントデザインは杢グレーの総柄の上に全てSwampの作品で統一し、出来るだけシンプルに、出来るだけ自転車のタイプを選ばずに、出来るだけ普段着のような感覚で着て頂けるようにデザイン致しました。
今までジャージを着た事が無い貴方も、このジャージでサイクリングやレースを楽しんでください。きっとその快適さに気付くはずです。
"Now I wanna sniff some glue.
Now I wanna have somethin' to do.
All the kids wanna sniff some glue.
All the kids want somethin' to do."
CategoryACT APPAREL BIZ CYCLOCROSS SWAMP THINGS
SwampThings jersey / スワンプシングス・ジャージ製作のお知らせ。
只今進行中のサイクルジャージのデザインを公開します。ジャージメーカーはBioracer社。製作モデルは半袖、長袖ジャージとビブショーツです。
プリントデザインは杢グレーの総柄の上に全てSwampの作品で統一し、出来るだけシンプルに、出来るだけ自転車のタイプを選ばずに、出来るだけ普段着のような感覚で着て頂けるようにデザイン致しました。
今までジャージを着た事が無い貴方も、このジャージでサイクリングやレースを楽しんでください。きっとその快適さに気付くはずです。
"Now I wanna sniff some glue.
Now I wanna have somethin' to do.
All the kids wanna sniff some glue.
All the kids want somethin' to do."
CategoryABOVE BIKE STORE ACT APPAREL swamp
羽田から2時間で到着する手軽さが良いですね。先日、数年ぶりにSeoulへ行ってきました。
空港から電車で東大門へ。Airport⇒空港線までかなりな距離です。久しぶりで少し迷ってしまいました。
景色の良い空港線。
前回は、韓流にハマる母親達を引き連れ家族旅行で訪れたのですが、その頃には在った東大門市場に隣接する Stadiumが無くなり、
東大門歴史文化公園の近代建築として生まれ変わりOPENしていました。
同時に、所狭しと取り囲む、名物の屋台や露店立ち並ぶエリアが全て撤去されて様変わり。上の写真にある風景はもうありません。
綺麗にはなっていたけど、チョット寂しい変化です。
東大門を訪れた理由は、巨大な服飾市場で生地や付属品等を視察する為です。殆どが2坪程度のBOOTHで、様々なお店でひしめき合っています。
今から10年以上前の話ですが、一か月内に2度3度訪れ、仕事をしていた経験があります。勝手知ったる街ですが、ココだけは相変わらずのカオスです。
一軒一軒を虱潰しに廻り、お目当てを見つけます。見つけたら違う場所へ。今度はTapeや芯地、ジップ等の付属品を探しに。
工場、卸し、小売が直結した東洋一の衣類市場は伊達では在りません。写真はワッペンの束で出来た壁です。
生地市場の隣には平和市場も在り、全長1000mが3Floor。その隣は統一市場、東和市場、乙支市場と果てし無く続きます。
その他にも、ネームタグや下げ札等が多種多様に作れます。
東大門市場の特色は合成繊維(化学繊維)が多いと言う事。だから、ジャージを作るには適した町と言えます。
今回は"ジャージだけに拘らず、色々な物が作れるのではないか?"という可能性を再確認した、実り多きSEOUL出張でした。
ソルロンタン美味しかった~
ABOVE BIKE STORE
(不定休)
Open 12:00~Close 21:00
213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1-25-18
044-712-0074
『Premium Cyclocross Glove』
厳しい環境下で行われるシクロクロスでの使用を前提として作られたグローブ。
手の甲部分は伸縮性のある素材で作られており、掌部分のクッション&グリップ加工により極上の握り心地を体感出来ます。
Cyclocross はもちろんですが、まさに自転車用グローブとしてオススメしたい逸品です。
『Full Finger Cycling Glove』
G-Tek Neprene Padと名付けられ、要所に配置されたパッドと手の平全体に施された幾何学的なシリコン製の模様で高いフィット感とグリップ力を得られます。
装着してみると分かる快適さ!
ここに欲しいなぁ~という所にしっかりパッドが入っているのです。
こちらもオススメっ!
まだまだ寒いこの季節、グローブ選びは重要ですよね。
防寒はもちろん。フィット感でハンドルやブレーキなどの操作性も格段に変わるモノ。お好みもイロイロ♪
ABOVE BIKE STORE店頭には様々なタイプのグローブをご用意しておりますので色々試しに来て下さいね~!
この連休中も元気に営業中♪皆様のご来店をお待ちしております:)
ABOVE BIKE STORE
(水曜定休)
213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1-25-18
044-712-0074
CategoryACCESSORY APPAREL CLOTHING & BAG GLOVES PRODUCT
CHROME の SALVAGE PAWNが入荷しました!
日本での発売は限定30個のSPECIAL LIMITED MODEL。
一点一点にシリアルナンバーが入っています。
米軍払下げのテント生地を使用して作られているため、布地の質感等がまったく同じでないのも味ですよね~。
防水性もバッチリで背負った時の背中へのフィット感もバツグン!
容量35Lと大容量ながら、とてもスッキリしたフォルム。
CHROMEファンなら絶対に見逃せないアイテムですね。
詳しくはこちらからどうぞ。
ABOVE BIKE STORE
(水曜定休)
213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1-25-18
044-712-0074
CategoryAPPAREL CHROME CLOTHING & BAG
つい先日は関東でも記録的な大雪に見舞われ、まだまだ路上に雪が残る場所も。
連日寒い毎日。特に早朝のサイクリングとなると最初の10分がとーっても厳しい季節。
ついつい家を出る足が重たくなってしまいますよね。。。
そこでサムーイ季節のサイクリングが少しでも快適になるようなアイテムをドドーンとご紹介しましょ:)
いきなり衝撃写真からで失礼します。w
こちらはGATOR / Clava Face Protector。
見ての通り、頭の先から首までスッポリ覆えるフェイスマスク。
鼻と口の部分はしっかり開いていますのでもちろん呼吸は快適。何より暖かい。
極寒の日もヘッチャラですよ。
お店に入るときとかはね、ビックリされちゃうから外してね。
で、フルフェイスにはちょっと抵抗があるなぁ~という方にはこちら。
GATOR / DUO Face Protector 。
こちらは鼻から首までをスッポリ覆って防寒。脱着も簡単です。
自転車に乗るときはもちろん、バイクやウィンタースポーツ全般の防寒に活躍しそう!
詳しくはこちらからどうぞ~。
お次は足元です。オシャレは足元からね。w
GATOR / Mountain Booties。
Planet Bike / Blitzen windproof shoe covers
足元までスッポリ覆えるシューカバーはとにかく暖かい!
何かと通気性の良いサイクルシューズはとにかく寒い><
つま先が冷たくなってしまうと寒さの感じ方が倍増ではないですか?
そんな時にはぜひシューズカバーを使ってみてください。
風を通さないだけで体感温度がこんなに違うのか~と驚きます。
防寒はもちろん、シューズの汚れ付着も防ぐことができて秀逸。
こんな靴下タイプもありますよ。
DeFeet / Slipstream Shoe Cover。靴の上から履く靴下。
オールシーズン使えます:)
Planet Bike / Dasher windproof toe covers。
お手軽に爪先だけをしっかりカバー。
ゴムバンドでかかとに引っ掛けられるようになっておりますので、ビンディング付け外しの際にうっかり脱げてしまうこともありません。
つま先だけじゃ、、、とあなどるなかれ。暖かいです。
お次は手元を温めましょう。
Bar Mitts / Handlebar Mittens 。
これは画期的~。
見ての通りですが、ハンドルに装着して使うミトンです。
よくママチャリのお母様方が付けているアレを想像させますが、使ってみると素晴らしい。
雨にぬれても水が染みて来ないし、もちろんブレーキやシフターの操作性も快適に行えますよ。
グローブが苦手な方にもオススメしたいアイテム。
DROP BAR用とFLAT BAR用がアリマス。
おまけでコチラも。
Rox / Dog Earz / Helmet Ear Covers
お耳寒くありませんか?
でもヘルメットをかぶると耳あてを装着するのって邪魔でしょ?
そんな時はコレだよね~。
ヘルメットのストラップに固定して使用。お耳を寒さからしっかりガード。
内側はフリース素材で暖かい~。
無駄がなく、見た目もスマートだよね。無くす心配もないし。オススメです。
寒いからってお部屋で縮こまっているのはもったいない!
アッタカグッズをうまく使って快適で楽しいサイクリングを!
ABOVE BIKE STORE
(水曜定休)
213-0002
神奈川県川崎市高津区二子1-25-18
044-712-0074
.
CategoryAPPAREL BAR MITTS CLOTHING & BAG GATOR GLOVES SHOES WINTER ITEM