
スポーツコミューターの最適解。STEEL ERAをご紹介します。


5年ほど前に納車させていただいたSTEEL ERAをご紹介します。
今回は、主にハンドルやブレーキレバーのカスタムを承りました。
5年前に納車したSTEEL ERAとは思えないほど、抜群に状態が良いです。
この頃はステッカータイプのロゴを使用していました。
現在製作しているSTEEL ERAは、水転写デカールを採用し、ロゴも"STARFUCKERS"から"STEEL ERA"に変わっています。



ヘッドセットとBBはChris Kingをインストール。 どちらもPewterという廃盤になってしまったカラーです。
ハンドルはNITTO / Shred Bar。限定カラーのターコイズ。ステムはNITTO / Technomic。 グリップもESIに交換しました。
クランクセットがSRAM / OmniumとSUGINO / 禅の組み合わせ。 チェーンはHKK / VERTEXのゴールド。
なんというか…隙のない、素晴らしいアッセンブルになりました。


ほぼすべての作業を自社で行っておりますので、ご用意できるのは月に3,4台が限界です。
これまでフレームセットで¥60,000-(+Tax)にて販売しておりましたSTEEL ERAですが、まことに恐縮ながら次回の生産から値上げさせていただくことになりました。
在庫分はこれまで通りの価格で販売させていただきますので、ぜひお早めにご検討ください。
弊社WEBストアからご注文いただけます。
Steel Era Frame Set / Raw Finish Color
http://starfuckers.shop-pro.jp/?pid=42699693
YouTubeチャンネル:Above Bike Visionsにてさらに詳しくご紹介しておりますので、こちらもご覧ください。