ツーリング仕様のMUDMAN 650B Gravel BIkeをご紹介します。

今回は、ツーリング仕様でお組みしたドロップハンドルのMUDMANをご紹介します。



Wicked 650BホイールにRene Herse / Babyshoe Passを履かせています。
同じ42mm幅のIRC / BOKENを履かせたときよりも少しクリアランスに余裕があります。
乗り心地に関しては、Babyshoe Passの方がかなりソフトです。
Rene Herseのタイヤはチューブラータイヤと同じケーシングを使用していて、チューブレスタイヤの中でもとくに乗り味のいい製品。
エクストラライトは、スタンダードと比べるとさらに軽くて乗り心地が良くなります。


SHIMANO / GRXのSTIに、SLXの油圧式ディスクキャリパーを組み合わせたアッセンブルです。
SHIMANOの油圧式ディスクは、じんわりとリニアに効いてくれます。
このブレーキタッチの良さはSHIMANOならではの専売特許ですね。



初めてディスクブレーキに触れる方だとSRAMよりもSHIMANOが扱いやすいかも知れませんが、SRAMも素晴らしいプロダクトを製造しています。
2台目のバイクだったり、オーバーホールでコンポーネントを交換する際には一度検討してみてください。
こちらのフレームは、弊社WEBストアからご注文いただけます。 Mudman Disc Frame Set / マッドマン ディスク フレームセット / For Disc Brake
http://starfuckers.shop-pro.jp/?pid=116510899
YouTubeチャンネル:Above Bike Visionsにてさらに詳しくご紹介しておりますので、こちらもご覧ください。
421回の閲覧0件のコメント